6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 みんなの笑顔が戻ってきました 9/1

子どもたちの明るい笑顔が、学校に戻ってきました。

真っ黒に日焼けしている子が多く、充実した夏休みだったんだなぁ、と感じました。

今日は、夏休みの作品発表を行いました。

子どもたちは、図画や工作など、たくさんの作品をもってきました。

田舎に行ったときや地引網体験などの思い出の絵、
楽しい工夫が満点の貯金箱、
ぱらぱらマンガ、
ろうそく、
未来の自転車の絵など
一生懸命作ったことが伝わってきました。

まだ持ってきていない子もいましたので、続きはまた次回に行います。

1学期の学習をどれくらい覚えているか、算数と漢字のテストも行いました。
思っていたよりずっと、よく覚えていました。
しっかり夏休みに復習していることが感じられました。

2日から2学期の学習が始まります。

1学期の復習も交えながら、確実に身につけていきたいと思います。















5年 林間学習3日目 いかだ活動 7/24

林間学習3日目・いよいよ最終日です。最終日の朝はみんなぐっすり寝ていて、なかなか起きてこなかったようですが、活動はしっかりと行っています。

今日の午前中はいかだ活動です。班のみんなで協力していかだを作り、琵琶湖に浮かべます。上手に組み立てることができたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 大盛り上がり!キャンプファイヤー 7/23

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夜はキャンプファイヤーでした。キャンプファイヤー係が中心となって出し物をして、楽しい時間とすごしました。

5年 カッター活動 今年は鳥居を・・ 7/23

画像1 画像1
2日目の午後はカッター活動です。
毎年、白髭神社の鳥居をくぐることを目標にしていますが、
今年はどうだったのでしょうか・・?
▼ 続きを読む

5年 林間学習2日目・選択活動 7/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学習2日目です。子どもたちはみんな朝早くから元気いっぱいです!

今日の午前中は選択活動です。水遊び・ザリガニつり・クラフトから好きなものを選んで活動します。みんな楽しそうに活動しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 学年末個人懇談週間
3/9 作文発表会2・4・6年
3/10 町会別子ども会・集団下校
3/12 生江タイム