6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年『作文発表会』2/20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会の時間に作文発表会がありました。

自分で作った物語や夢授業について
発表をしました。

3人とも緊張しながらも、
しっかりと発表することができましたよ(*^^*)

みんなからも、たくさんの拍手を貰って
良い表情をしていました。

5年 会社活動を盛り上げよう 2/6

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスをより楽しく盛り上げるために、会社活動(係活動)の計画を立てている様子です。

いつ、どんなことをして盛り上げるのか、それぞれのグループで話し合って決めます。

自分たちの好きなこと、得意なことで活動するので、楽しんでいろんなアイデアを出しています。

5年 仕事の価値3 2/4

画像1 画像1
もう一度多目的室に戻り、講師の先生に質問をしました。

一つの花火を作るのに、どれくらい時間がかかるのか
どれくらいの人数で作るのか
一番大きい花火は一ついくらくらいするのか
など、子どもたちは、興味津々で、たくさんの質問をしていました。

最後に、仕事のやりがいを感じる瞬間を話してくださいました。

花火をしているときは、みんな笑顔になれる
その笑顔を直接見れたときに、この仕事をやっていてよかったなと感じる

仕事のやりがい、生きがいについて、実際に仕事をしている方から教えて頂き、
子どもたちも、また一つ仕事に対する考えが芽生えたと思います。

お家でも、お仕事について話すきっかけになればいいな、と思います。

5年 仕事の価値2 2/4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、運動場に出て、花火の遊び方を教わりました。

火の取り扱いや、煙に気をつけることや、
注意書きをよく読んで遊ぶことなど、
より楽しめるように、安全に気をつけることが大切だ、とおっしゃっていました。

打ち上げ花火の体験では、大きな歓声が上がりました。

パラシュート花火を追いかけて、楽しむこともできました。

5年 仕事の価値1 2/4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業で、キャリア教育(職業観の育成)を行いました。

青年会議所の方が、ゲストティーチャーとして来てくださいました。

高学年は、花火会社の方です。

まずは、多目的室で、花火の作り方や、どんな工夫が必要か、などの仕事の内容を教わりました。

花火をセットしたり、点火したりする体験もさせてもらえました。

実際に打ち上げる花火と同じ大きさや重さ、手触りを再現した模型などを持ってくるなど、興味をもって聞けるようにさまざまな工夫をして教えてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 〜3月2日 学年末個人懇談週間
2/28 ウリナラ
3/1 学年末個人懇談週間
3/2 学年末個人懇談週間 委員会(最終)
3/3 卒業茶話会 卒業お祝い集会(2時間目) B校時5時間授業(14:20下校)
PTA・地域行事
2/27 学校徴収金口座振替日