6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年『ソンセンニムのお話』1/16

画像1 画像1
今日はソンセンニムと給食を食べました(^-^)

韓国語で「いただきます」は「チャル モッケッスミダ」と言います。

「ごちそうさまでした」は「チャル モゴッスミダ」と言います。

ソンセンニムには、日本語と韓国語の繋がりを教えて貰いました。

例えば『足(た)りる』という言葉。
日本語で『足』は『あし』と読みます。
実は、韓国語で『足』は「タリ」と言うそうです。

他にも、『母屋』(おもや)という言葉。
日本語で『母』は(はは)(ボ)と読みます。
韓国語で『母』は「オモニ」と言うそうです。

子どもたちは「たしかに〜!」「なるほど〜!」とうなずいていました(^-^)

5年『バスケットボール』1/15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から体育は『バスケットボール』を行います。

まずは、ファイターズのお友達に基本的なルールを教えて貰いました。
(^-^)

次にグループでパスやドリブルの練習です。
仲間同士で声をかけあって、上手に練習ができていました(^-^)

最後はお試しゲームです。
初めてにしては、迫力がありました!!!

今日のゲームをもとにチームを決めます。

どんなプレーができたのかは、またお家で聞いてあげてください!(^-^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31