6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年理科 ふりこのきまり

画像1 画像1 画像2 画像2
ふりこのきまりについての実験をしました。ふれはば・おもりの重さ・ふりこの長さを変えるとどうなるか。よくわかりました。どの班も、協力して実験大成功でした。二学期も残りわずかですが、頑張ろう。

5年 人権集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は待ちに待った人権集会でした。
10月から韓国・朝鮮と日本のつながりについて学習してきたことを発表しました。自分たちでPowerPointを作ったり、台本を作ったりしました。下級生にもわかるようにクイズ形式にしたり、アニメーションを上手く使っていました。高学年らしいとてもいい発表でした。よくできました。

5年 3小スポーツ交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
生江小学校、城北小学校、大宮西小学校の5年生でスポーツ交流会をしました。生江小学校の5年生は、人数が少ないので、とても緊張している様子でした。8つのチームに分かれて、ドッジビーやミニ綱引きをしました。「他の小学校の子に勇気出して声かけてん。」「いっぱい話したで。」と満足気に話をしてくれる子もいました。再来年、中学校でまた会えるのを楽しみにしている子も多くいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31