6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年「版画」

図工の時間に版画をしました。モチモチの木や半日村、花さき山などのお話から場面を選んで取り組んでいます。今回は刷る部分でした。しっかりローラーを転がしてインクをつけて刷ることができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年「ヒーローを紹介しよう」

英語の学習で自分にとってのヒーローを紹介しました。お母さんや友達、スポーツ選手など自分が尊敬する人を英語で発表しました!料理が上手、英語が話せる、走るのが速いなど尊敬する人のいいところやできることをたくさん見つけて発表していました。
画像1 画像1

5年「栄養指導」

三村先生に五大栄養素についての学習をしていただきました。普段おいしく食べている給食には五大栄養素が含まれていることを知り、その後プリントで食品のグループ分けをしました。「これは炭水化物や〜!」などと言いながら楽しんで学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年「キャリア教育」

JRの方に来ていただいて、仕事内容を聞きました!1日にどれくらい新幹線に乗っているのか、1人で運転するから体調管理はしっかりしないといけないなど貴重なお話を聞くことができました。みんな興味津々で聞いていました。最後の質問コーナーでもたくさんの質問がでていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年「防災学習」

ペッパーくんが来て防災についての勉強をしました!3つのないがそろう安全な場所を探そう!ということで、「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」ということを学びました。みんなペッパーくんに興味津々で真剣に聞いていました。また、ジュニア防災リーダーに任命されました!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行10:00〜
3/18 卒業式前日準備(6時間目) 1・2・3・6年5時間授業後下校
3/19 卒業式

その他