6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 名前アート、間もなく完成!!(6/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の『名前アート』、順調に仕上がっています!

今日は名前の部分のデザインに取り組みました!!
真っ黒だった文字の部分にマジックで模様を描いていきます。
どうすれば素敵なデザインになるか、お手本や友だちの工夫を参考にして、色合いも考えながら描いていきました。
いつも感心するのは、友だちのアイデアを吸収して自分の作品に取り入れていく柔軟さです。
「○○さんのを真似させてもらうねーー!!」
「いいよー、やってみてー」
と言った会話が自然になされることが、本当に嬉しく思います。
さぁ、完成に向けてあと一息、楽しみながら取り組もう!!

5年 歌のテスト!(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の音楽は、リコーダーのテストがあったり、和音のテストがあったり、歌のテストがあったりと6月はテスト三昧です。笑笑
その中で、今日は歌のテスト!
明日が人権集会ということもあり、学級の歌「ビリーブ」のテストに全員が合格して、自信をもって人権集会で発表しようということにしました。

マスクで口元が見えないけれど、なかなかの声量でそして何より、とても美しい声が出せていて、思わず聞き入ってしまいました。

もちろん全員合格です!!!
明日の人権集会でも、今日のテストのような歌声を披露して欲しいと思います。
がんばれ!!!!5年生のみんな!!!!

高学年  難しい技へ!!(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科では『めざせTOKYO 跳びリンピック』の学習が順調に進行中!!
今日は「かかえ込み跳び」と「台上前転」を練習しました。
技が難しくなっていますが、選手たちは熱心に練習を重ねています。
『跳びリンピック』に向けて、できる技を一つでも増やそうと努力する姿には『気合』を感じます。
この気合を大切に、誰もが金メダルの獲得ができるように頑張って欲しいと思います。

5年 小物作りスタート!(6/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科では、手縫練習布を使った手縫いの学習が全て終わったので、習った縫い方を活用して『小物作り』をします。教科書に『ミニバッグ』の例があるので、それを参考にして作ります。
「何を入れるカバンにしようかな?」
「どんなバッグにしようかな?」
と出来上がり図を考えていました。

出来上がり図が決まれば、フェルトを選んで裁断です!!
ものさしで長さを測るとチャコペンで印をつけて、裁ちばさみで上手に裁断していました。

家庭科の学習がスタートして2ヶ月。
裁縫セットの扱いも手慣れたものです。
さてさて、どんなミニバッグが完成するのか、今後が楽しみですねーーー!!!!

5年 米について知ろう!(6/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年1回目の栄養指導がありました!
今回は『米について知ろう』です。
社会科でもこれから米作りについて学習していきます。
『米』の秘密をたくさん知り、『米』のもつパワーについて考えることができました!!

日本では、なんと2000年前に米作りが始まりました。
長い歴史の中で、より美味しいお米を!と品種改良されながら、今に至っています。
栄養価抜群、どの食事にも合うのが『米』の良さですよね。
私たちの食生活の源、そして人類の発展の源とも言える『米』について、じっくり学ぶことができました。
今日の学習がきっかけとなり、社会科の米作りの学習も意欲的に取り組むことができると思います!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31