6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 自信作の鑑賞会!(2/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科で製作した『ホワイトボード』
とっても素敵に仕上がって、3階廊下を通りがかる他学年が「かわいい」「すごい」「めっちゃ上手」などと称賛の声をあげています。

その言葉を聞き、嬉しい笑顔になる5年生!!
自信作となりましたね。

作品ができたら恒例の鑑賞会!!
友だちの良いところをしっかりと見つけています。
作品を見る目もこの一年でずいぶん成長しました。

早く家に持ち帰りたい『ホワイトボード』
持ち帰りましたら、家族みんなで活用してほしいですね。

5年 『つるぎのまい』鑑賞(2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科では鑑賞の学習をしました。
ハチャトゥリアン作曲『つるぎのまい』

ティンパニのリズムにあわせて主旋律の木琴が軽快に響くこの曲は、子どもたちに聞き覚えのある曲でした。
合いの手としてトランペットとトロンボーンの音色が響く時にはなぜが爆笑。
5年生と鑑賞の学習をすると、いつも爆笑の場面があります。それだけ音色をよく聞いていたり、歌詞をよく聞いていたりするのだと思います。
どんな楽器の音色が聞こえたかや曲調がどのように変化したかなどにもよく気づいています。

今日はこの曲に合わせて、剣の舞をイメージして身体表現もしました。リズムに合わせてステップを踏んだり、剣に見立てたリコーダーを振り回したり、友だちとフェンシングようにつき合いをしたりと工夫して表現していました。

最後にこの曲の紹介文を書き、交流しました。
なかなかの良い文章で、5年生の感性の豊かさに感心!!
音をたっぷりと楽しむ時間となりました。

5年 表に隠された秘密を探れ! 2/10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科の学習で表から読み取れることを式に表す学習をしています。表を見てわかったことを友だちと交流し、考えを深めたり、自信を持って発表することにつながったりします。良い話し合いができた後には、たくさん手があがっていました。

5年 お掃除大作戦!!(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科では『物を生かして住みやすく』の学習をしています。
先日、整理・整頓の様子をお知らせしたと思います。
子どもたちはその後も意識して(家庭科の時間の前は特に)生活している様子です。

続いて「そうじの仕方」について学びました。
今日はその学びを活かしての掃除です。
5年教室、家庭科室、高学年室の3つのグループに分かれて、上から下へ、奥から手前への順で掃除しました。
普段は手の届かないところもハタキを使ってホコリを取ったり、窓のサンや棚の上など、毎日のそうじの時間ではなかなかできないところも掃除しました。

おかげでとっても綺麗な教室になりました。
そうじをして子どもたちも気持ちがスッキリとし、晴れ晴れとしたいい表情をしていました!!
ぜひ、家庭でも実践してほしいでね。

5年 ノージャパニーズクイズ! 2/14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はなんと、校長先生が5年生の外国語の授業をしにやってきてくれました。取り組んだのはノージャパニーズクイズ。回答者は画面を見ずに、友だちに英語でヒントを求めます。思わず日本語やジェスチャーが出てしまう中、頭をしっかり使いながら知っている英語を捻り出していました。大盛り上がりの楽しい授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

生江小学校タイムズ

その他