6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

高学年 防災訓練!(10/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の防災訓練はジュニア防災隊としての初訓練!!
災害時に、大人の手助けができるように、救助や消火について体験を通して学びました。

身近にある毛布と物干し竿で担架作りや、心臓マッサージの仕方、可動式ポンプでの消火訓練など、災害時に役に立つことをたくさん教えていただきました。

きっと今日の訓練により、もしものときには大人と共に地域の力になれると信じています。
とはいえ、
一番大事なことは『自分の命を自分で守り切ること』
そして自分の大切なひとの命も守れるように、これからも訓練していきましょう。

5年 ペーパーアートトライアングル!(10/14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科では 立体作品『ペーパーアートトライアングル』の制作を始めました。
画用紙だけで作る立体作品です!!

折ったり、巻いたり、切ったり、捻ったりしながら、紙の形の変化をたのしんでいますよ。

さてさてどんな作品ができるでしょうか??
お楽しみにー。

感嘆符 修学旅行 帰校予定時間

6年生、おおさか東線に予定通り電車に乗りました。
予定通り17時ころに帰校する予定です。

5年 雨天順延も楽しみました! 10/7

画像1 画像1
 今日はあいにくの雨模様。前々から覚悟はしていましたが、コリアタウンは次回のお楽しみに。そんな中でも楽しみなことといえばお弁当!静かに、みんなで輪になって食べました。いつもと違う雰囲気で美味しいお弁当を食べただけでも、とても楽しかったです。21日は良い天気でありますように!

5年 カメレオンの絵を鑑賞 10/3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習で描いていた「月をなめたいカメレオン」が完成しました。今日はその作品の鑑賞会です。お互いに友達の作品を見合い、良いところをあげていきました。作品も、感じ方も人それぞれで、いろいろな良さが共有できた時間となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他