6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 薬を正しく使おう (2/12)

画像1 画像1
 5時間目に、薬剤師の先生による薬の正しい飲み方についての授業がありました。お茶やジュースで飲んでは効果がほとんどなかったり、変質してしまう恐れがあること。一度処方された薬を置いておき、同じ症状だからといって使うのはいけないこと。用法容量をきちんと守らなければ効き目がないことなど、大切なことを教えていただきました。
 それにあわせて薬物やタバコの害についても話をしていただき、身の回りに潜む危険性を感じ取ることができました。
 
 

6年 生き方モデル講演会 (2/12)

画像1 画像1
 今日は市民交流センターあさひ西にて、天王寺動物園の獣医師、西岡真さんによる「生き方モデル講演会」が行われました。生江小の6年生も参加し、貴重なお話を聞きました。獣医師の仕事についての説明、大変なことやうれしいこと。あまり馴染みのないお仕事かもしれませんが、ほとんどの児童は動物園に行ったことがあるので、関心を持って聞いていました。
 健康状態をチェックしようとしても、1トンのサイの体重を量るには相当な時間のトレーニングがいること。採血をするときも痛がって暴れられたりでもしたら、身の危険があること。たくさんの努力と工夫をしながら懸命に働く西岡さんのすごさを感じました。
 「動物が好きだから。」そこから夢を実現し、やりがいを持って働く姿を見て、児童にはこの機会を将来を考える一つのきっかけにしてほしいと思います。
画像2 画像2

6年 カウントダウン25 (2/12)

画像1 画像1
卒業まであと25日!

カウントダウン26 (2月10日)

画像1 画像1
卒業まであと26日!

6年 カウントダウン26 (2/10)

画像1 画像1
卒業まであと26日!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 C−NET
給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(4月7日まで)