6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 クラブ活動(11月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で2学期のクラブ活動が最後でした。
どのクラブも2学期のまとめをしていたようです。

家庭科クラブでは、10月から作っていた『ランチマット』がちょうど今日出来上がりました!!
刺繍をしたり、名前を張り付けたりしてとてもかわいいランチマットができました。早速明日から使う子もいるのではにでしょうか^^

最後には2学期の振り返りを一人ずつ発表していました。
3学期も楽しみです♪

6年 理科ノートまとめ完成! 11/26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前の時間から取り組んできたノートまとめが完成しました。
どの子もていねいに、工夫してまとめることができています。
さすが6年生!
3点紹介します。


6年 理科ノートまとめ 11/25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大地のつくりの学習が終わりました。これまでの学習をノートにまとめています。
見開き2ページで、それぞれ工夫してまとめます。
一時間作業して、だいたい1ページできました。


6年 人権集会にむけて 11/21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広島平和公園・大久野島での修学旅行を終え、現地で学んだこと、戦争について今まで学習してきたことを踏まえて人権集会で発表をします。それぞれが詳しく調べたいことについて担当を決め、調べ学習を進めてきました。大阪大空襲、原爆、大久野島の毒ガス・・
・担当ごとに記事を書き、新聞をつくりました。写真や色の使い方はさすが6年生、とてもよい新聞ができました。一人一人が調べたことを新聞だけではなく、人権集会で発表し、下級生に戦争の恐ろしさ、平和の尊さを伝えられたらと思います。

6年 修学旅行 11月19日

 楽しみにしていた修学旅行もいよいよ終わりに近づいています。今は、バスの中で夢見心地なのではないでしょうか。
 今日は、ご家庭でも修学旅行の楽しかった話をたくさん聞いていただけたらと思います。よろしくお願いします。

 
 予定帰校時間   17時45分頃


修学旅行速報も用意していますのでご覧いただければと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業(4月7日まで)