6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 洗濯をしよう 10/29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の家庭科の様子です。エプロンの汚れを手洗いで落としていきました。
普段は洗濯機であらっていますが、手洗いとなるとなかなか大変!

腰がイタイ〜。
うまく干せない〜。
しぼってもしぼってもしずくが落ちる〜。

と、洗濯の大変さを学んでいたようでした。

6年 8日遅れの…おめでとう!! 10/22

実は…イベントはお弁当作りだけではないのです(V)o¥o(V)

先週の修学旅行に一緒に行けなかった友だちのために、
子どもたちは、ある「サプライズ」を企画していました!!

その名も「餃子パーティー♪」
イェ〜〜イ!!!!


一緒に1つのもの(餃子)をつくることでまた団結力が増したようです(*^_^*)
みんなでバースデーソングも歌って、大成功しました!!
よかったね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 お弁当作り(*^_^*)!! 10/22

今日は1〜5年生が校外学習のため、生江小学校は6年生オンリーでした(笑)

そ・こ・で…
前々から温めていた特別大イベント!!
「みんなでお弁当を作ろう!!」を実行しました。

材料はこちらが用意して…
ここからは、みんなの力で頑張って!!笑

少し心配はしましたが、さすが6年生!!
みんなで協力して料理をしている姿はすごく楽しそうでした(*^_^*)

つづく…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 では…いただきま〜す☆ 10/22

プルコギ
おにぎらず
生姜焼き
などなど…。

すごくおいしそうなお弁当ができあがりました!!

さぁ、まちにまったこの瞬間!!

「いただきま〜す☆」

自分たちで作ったお弁当はおいしかったようで
幸せそうに食べていましたよ(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業アルバムの写真撮影が始まりました! 10/22

卒業アルバムの写真撮影が始まりました。
今日は、個人写真とグループ写真、集合写真を撮りました。
みんな、緊張しながらも、楽しそうな撮影でした(*^_^*)
卒業アルバムは来年の3月にお渡しします!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 地域別子ども会・集団下校
3/11 C−NET