6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 作品展・開催中です! 1/29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間、本校南館・西館の4階にて、作品展が開催されています。
6年生は、

絵画:平和の絵
立体作品:テープカッター
共同作品:卒業制作「2015.6-1」

を出展しています。

ぜひ、ご来校いただき、子どもたちの力作をご鑑賞ください!

6年 2年生との交流給食 1/27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2年生との交流給食でした。
ランチルームに行くと、2年生からのお手紙が!本当に嬉しそうな6年生。とても温かい雰囲気でお話をしたり、しりとりなどのゲームをしたりしながら、給食をいただきました。
ごちそうさまの前には、6年生が伝言ゲームをして盛り上げていました。
おいしくて楽しい給食時間でした☆

6年 租税教室 1/27

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は租税教室がありました。税理士さんにお越しいただき、税について教えていただきました。
税は暮らしのいろいろなものに使われており、税がなかったらどうなるかをDVDやお話で学んでいきました。クイズをしたり、アタッシュケースに入った1億円(見本)をもったりと、楽しく学ぶことができました。

6年 卒業遠足・USJ 1/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業遠足でUSJへ行ってきました。

子どもたちは計画段階から大盛り上がり!いったことがある子を中心に、各グループでアトラクションに乗る順番やお昼ご飯の時間などの計画を立てていました。

そして、当日。天気も良く、USJ日和。園内では、楽しそうに活動する子どもたちの姿が見られました!

そして、何より素晴らしかったのが帰りのバスの中。とても混雑していたのですが、引率者が何も言わなくても、全員が少しずつ奥につめたり、席を譲ったりしていました。

卒業遠足として楽しむことは存分に楽しみ、公衆のマナーとしてするべきことはきちんとする。本当にいい卒業遠足でした!!

6年 背面黒板に… 1/18

画像1 画像1
今日の放課後。

背面黒板に貼られた指名手配書と挑戦状。

多くの捜査員が捜索をし、
探偵が推理を展開してました☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式