6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 1学期終了です! 7/18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あっという間に1学期が終わりました。6年生にとって、小学校生活最後の1学期でしたが、本当にたくさんの成長がありました!
そして、今日は教室の大掃除です。教室の物をほとんど出して、ほうき、雑巾かけ、床・壁磨き…と、自分たちで掃除をする場所を見つけて取り組みました。時間がきたので、「終わり〜。」と知らせると、『まだやりたい〜』との声が上がるほどの熱中ぶり。そのおかげで教室はピカピカになりました!
そのあとは、『フィフティ・フィフティ』というアクティビティーをして1学期が終了しました。

帰りの時に、
「すばらしく成長した1学期の締めくくりにふさわしい挨拶をしよう」
と伝えると、
『さようなら〜〜』
と、本当に元気で大きな声で挨拶ができました!

子どもたちもそれぞれの成長が実感できていることが感じられる1日でした。

明日から夏休み。2学期の初日にはさらに成長した姿をみせてくれることでしょう!

6年 「ペープサート発表会」 7/17

今日は、1年生にペープサートを発表しました。
ペープサートも物語のシナリオも6年生のオリジナルです。

ワクワクの1年生☆
ドキドキの6年生☆

どのグループの発表もすごくおもしろくて
みんな笑顔でいっぱいでした。

最後はみんなで、ハイチーズ!
また1つ、思い出がふえましたね(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 戦跡めぐり報告会 7/16

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、6月に行った戦跡めぐりの報告会をしました。当日に撮っていた写真や実物を見て感じたことをプレゼンにまとめて報告をし合いました。

子どもたちは戦跡の説明をしっかり行うとともに、感じたことを自分の言葉で伝え、戦争への思いが深まってきたことが感じられました。

6年 ペープサート作り 7/10

画像1 画像1
以前から作っていたペープサートが完成間近です。今日はそれぞれのグループでペープサートを使った劇の練習をしていきました。

セリフの言い方や動き、ペープサートを出すタイミングなど、いろいろな工夫があって、とてもおもしろいものに仕上がっています。

本番は来週です。大成功目指してファイト〜☆

6年 作文発表会 7/6

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2・4・6年生の作文発表会でした。
先週に1・3・5年生の発表があり、6年生は一番最後の発表です。

発表した2人はとても緊張した様子でしたが、自分の感情を上手に文章化し、しっかりと読むことができました。終わった後は、大きな拍手をもらっていました。

最後には校長先生から表彰状をもらいました。すばらしい発表でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 教職員お別れの会