6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年生 茶話会 3/1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月3日(金)の茶話会に向けてダンスの練習中。今では、ほとんどの子が上手に踊れるようになりました。また、友達に教えるのも丁寧にやさしくできています。

 毎年この時期は、文集制作、卒業お祝い集会、茶話会、調理実習と複数の行事が重なるのですが、これを乗り越えて生江小学校の児童は立派に卒業の日を迎えます。
 

6年生 作文発表会 2/27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、2・4・6年生の作文発表会でした。
6年生は、3人の代表が「6年間で学んだこと」「お世話になった先生」「家族への感謝の気持ち」という内容で発表してくれました。
 発表の時の声の大きさ、みんなの前での態度、さすが6年生という発表ができました。



6年 最後のクラブ(2月23日)

画像1 画像1
今日は最後のクラブ活動でした。
毎回クラブ活動を楽しみにしていた6年生。
最後かと思うと少し寂しい様子でした。

ここから行事が立て続けにあります。
体調を崩してお休みをされている子もいますので、体調管理のほどよろしくお願いします。

6年 今日のカレンダー(2/20)

画像1 画像1
卒業まで残り3週間です...
参観や茶話会の準備で忙しくなってきました。
体調崩して休んでいる子もいてなかなか揃わないですが、みんな頑張ってくれています!!

6年 いよいよカウントダウンが始まりました。(2/16・17)

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業までの日数を日めくりのカレンダーで作りました。
残り少ない小学校生活でたくさんの思い出を作ってもらいたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 ウリナラ修了式
3/8 お話の会(2時間目:1・3・5年 3時間目:2・4・6年)
3/9 生江タイム
PTA・地域行事
3/7 PTA指名委員会19:00