6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 習字 4/28

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生になって初めての習字です。画数が多くて難しそうにみえましたが、幅と高さに気をつけて丁寧に書けました。

高学年 大仙公園へ遠足 4/22

画像1 画像1 画像2 画像2
天候にも恵まれ大仙公園へ遠足に行ってきました。
仁徳天皇陵でガイドさんからお話を聞き、緑化センターでお弁当を食べました。
その後、公園内の芝生広場でフリスビーやボール投げ、よつ葉のクローバーさがしで遊びました。普段と違ったゆっくりとした時間を過ごすことができました。

ウリナラ子ども会 開級式 4/19

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目にウリナラ子ども会 開級式がありました。
新しいチングを迎え、毎週火曜日の6時間目に行います。

多くの先生や保護者の参加もあり立派な開級式となりました。
40周年である今年、大いに盛り上がることと思います。

6年 国語 4/20

画像1 画像1 画像2 画像2
班で役割分担をして音読しました。
タブレットを使って音読のチェックをして、最後にみんなの前で発表しました。
自分たちでタブレットでチェックして声の大きさや速さを修正することができたのでとてもよい発表になりました。

明日の参観では、詩「生きる」の音読をします。楽しみにしておいてください。

6年 全国学力・学習状況調査 4/19

画像1 画像1 画像2 画像2
生江小学校の6年生も真剣に取り組みました。
諦めずに最後までやりきることができたと思います。

途中で、1年生が学校探検にやってきました。
静かに、一生懸命に取り組んでいる姿に感心していました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 地域別子ども会・集団下校
3/15 卒業式予行
3/16 生江タイム
3/17 C−NET
PTA・地域行事
3/14 PTA全委員会19:00
3/16 学校徴収金口座振替日