6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

応援団 9/26

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、初めて運動場で応援団の練習をしました。裸足になって少し気持ちも引き締まったようです。あと一週間、全力で運動会を盛り上げられるように頑張ってほしいと思います。

6年 組体操 9/26

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、ウエーブの練習中。このままでは・・・どうすればうまくできるのかを考えながら協力して取り組みました。

高学年 組体操 9/26

画像1 画像1 画像2 画像2
 入退場門も設置され、いよいよ運動会の雰囲気も高まってきました。
組体操のはじめに行うダンスの練習をしました。先生からイメージを伝えられると自分たちなりの表現で楽しく取り組むことができました。ぜひ、運動会を楽しみにしておいてください。

ありがとう 9/26

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期からトイレにスリッパが設置されました。みんなルールを守ってきれいに使っています。しかし、「急いでいたのか???」「誰も見てないからか???」とても残念な状況が起きていました。また、それに気付いて、きれいに並べてくれる子がいました。
並べてくれてありがとう、
気付いてくれてありがとう、
知らんぷりしなくてありがとう、
君が生江小学校を守った。
いっぱい感謝の気持ちを伝えました。
 ずっときれいに使えるように、自分から行動にあらわせる子が増えていってほしいです。

児童朝会 9/12

画像1 画像1
 今日の児童朝会で運動会の目標が発表されました。「力の限り精一杯がんばる運動会」です。10月2日(日)の運動会に向けて精一杯練習していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 地域別子ども会・集団下校
3/15 卒業式予行
3/16 生江タイム
3/17 C−NET
PTA・地域行事
3/14 PTA全委員会19:00
3/16 学校徴収金口座振替日