6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 12/20  ゆるキャラさんへ

画像1 画像1
 学活の時間に全国各地のご当地ゆるキャラへ向けて年賀状を書きました。好きなゆるキャラを選び、宛て先、宛て名、自分の住所氏名を書きます。あとはオリジナルの絵とメッセージを書くのですが、さすが6年生というできばえ。色使いやアイデアも工夫し楽しく取り組んでいました。お家でも今日の学習を生かして年賀状を書きましょう。

6年 ゲストティーチャー来校

画像1 画像1
 国語の学習で生江の豊かな未来についてみんなで考え、どんな町にしていくか、何ができるのか具体的な提案を話し合っています。そのヒントに、ということで、千林商店街でタバコ屋さんを営む吉田さん、また千林在住のとしださんがお話をしにやってきてくれました。
 吉田さんは「友達がいっぱいいる町」をテーマに、商店街でのイベントなどに力をいれ、地域住民とお店の方々とのつながりを生み出す取組をされてきました。ハロウィンや夏祭り、またフリーペーパーの発行など、町の魅力を伝える具体的な事例を通して、人々のつながりの大切さについて語ってくださいました。
 子どもたちはメモをとりながら真剣に聞き入り、「やりがいはなんですか。」など質問も積極的にしていました。その姿に講師のお二人も「やってよかった。」と喜んでくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31