6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年生「洗たく名人になろう」7/13

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、家庭科の学習でくつ下の洗たくをしました。
大きなタルや粉洗剤、固形石けんなどを準備して、いざスタート!
つまみ洗いやもみ洗いなどの方法を使って、汚れを落としていきました。
どうすれば汚れは落ちるのかを考えながら洗たくをしていました。
すすぎに少し時間がかかりましたが、全員無事に実習を終えることができました。
今日の実習を終えて、洗たくの大変さがわかったようです。
またご家庭でも一緒に洗たくをしてみて下さいね。

6年生 プール学習!! 7/3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の水曜日からプール学習が始まりました!

いつもようなプール学習を行うことはできませんが、距離をとりながら、泳力を伸ばすために子どもたちは頑張っています!!

来週の金曜日までですが、小学校生活最後のプール学習を楽しんでほしいと思います。

6年生 「委員会紹介」 6/29

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝会の時間に委員会紹介がありました。
各委員長が、委員会の話し合いで決めた委員会名とめあて、そして活動内容を発表しました。

いつもは、講堂でみんなの前で発表していましたが、今回はオンライン中継でしました。

テレビでの発表は初めてのため、緊張していましたが、

さすが6年生!

どの委員会もわかりやすく発表出来ていました。

いつもと違う委員会活動となっていますが、学校のため、全校児童のために頑張って欲しいと思います。

6年 走り幅跳びにチャレンジ!! 6/15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の体育科では、走り幅跳びにチャレンジしました。

一回目の練習では、何もアドバイスせずに、走り幅跳びを行いました。
踏み切りする直前に減速している子どもたちが多くいました。
減速せずに、踏み切りをするには、自分がどの場所からスタートすればいいのかを知る必要があります。
まずは、その練習に取り組みました。子どもたちは、横に置いているメジャーの目盛りを見ながら、自分のベストなスタート位置を見つけるためにたくさん跳んでいました。
練習を重ねるうちに、多くの子どもたちが、加速したまま踏み切りできていました。
3メートルを目指して頑張ろう!!

6年生 「ものが燃えるしくみ」 6/11

今日の理科の学習は、「気体による燃え方のちがい」の実験を行いました。
まず、びんを水で満たしてびんの中の空気を出します。次に酸素や二酸化炭素の気体を少しずつ出し、びんの中に入れます。そして、水中でふたをしてびんを取り出します。最後に、それぞれのびんの中に火のついたろうそくを入れ、燃え方を調べます。
短い時間でしたが、集中して実験を行うことができました。
さすが6年生です!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 地域別子ども会・集団下校
3/10 4年フッ化物洗口(2時間目)
3/11 生江タイム

その他