TOP

交通安全指導 3.4年

画像1 画像1
11月21日(金) 港警察・港区役所と地域の見守り隊の方の協力を得て、自転車の安全な乗り方について3.4年生が学習をしました。講堂では、自分の身を守るだけでなく、歩行者の安全にも気をつけながら自転車に乗らなければならないことなど学びました。運動場では、交差点や横断歩道などが白線で描かれた模擬道路を使って、後方確認、一旦停止など、自転車走行で気をつけなければならない点を、一人ずつ大人の方についていただきながら学びました。今日の学習をもとに、交通安全になお一層気をつけて過ごしてほしいものです。ご協力いただきました地域のみなさん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 たてわり交流給食
1/21 赤ちゃんと遊ぼう(6年) PTA校区巡視(5年)
1/22 クラブ活動
1/23 学習参観・(6年生のみ懇談会) 卒業式コサージュ作り