TOP

歯みがき指導 2年生

画像1 画像1
12月16日(火)歯科の先生をお招きして、2年生が歯みがきの指導を受けました。毎日歯みがきはしているものの、きちんと磨けているかどうかを確かめるために、赤い液を使って歯垢染め出しをしました。鏡を使って赤く残っているところを探すと、歯の間や、歯茎の根本に歯垢が残りやすいことが分かりました。歯ブラシの持ち方や磨き方を教わり、これから気をつけて歯みがきしようと考える児童がたくさんいました。インフルエンザが流行っています。うがい・手洗いにも気をつけて、過ごして欲しいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 6年卒業遠足(スキー) 図書館ボランティア朝の読み聞かせ
2/11 建国記念の日
2/12 凧あげ会(1年)   クラブ活動   市岡中校下青少年育成推進委員会
2/13 委員会活動  支出起案書提出日  運営に関する計画分科会
2/14 おやじの料理教室  子供会お別れキャンプ
2/15 子供会お別れキャンプ