給食開始 集団下校 対面式

4月9日から、給食が始まりました。

この日は、集団下校しました。

そして、週が変わって月曜日は対面式

1年生が、2〜6年生の前で、かわいい挨拶をしました。

【見守り隊のみなさまへ】

毎朝の見守りに加え、1年生の下校時にも見守ったり、
「一人やから、途中まで一緒に行ったげるわ」と言って
付き添っていただいたり、
本当にありがとうございます。

集団登校は、子どもたちやそれを支えてくださっている保護者の方の
おかげで、8時5分から8時15分ぐらいまでに
ほぼ全員が登校しています。

「遅い班があるんですけど、班を分けた方がよいのではないですか」
というお声もいただきました。

いつもそうやって地域の子どもたちのことを考えていただいていることに
本当に感謝しています。

結論から申しあげると、「大丈夫です」
というか、現状がちょうどよいと思っています。

なぜなら全然遅くはないからです。
8時15分には学校に到着しています。

本校では集団登校は、8時20分までに入れば、全く問題がありません。

実は昨年度、登校時刻が早くなりすぎたので、
年度末に調整をいたしました。

少し時間をずらさないと、玄関で消毒のために混雑、密になってしまいます。
(特に雨の日が顕著です)

現在の状態がちょうどよい状態だと思っています。

今後も教職員もしっかり安全管理をしていきますので、
よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30