運動してまーす。

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもは、はしゃいでなんぼ、走ってなんぼでんなぁ。

元気がなによりですわ。(なぜか、大阪弁でお届けしました)

もちろんコロナには気をつけて、運動後はしっかり手洗い!

6月25日 9:20配信 朝、登校の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
市岡校下では、70名以上の方々が「見守り隊」に登録していただいています。そして登校時、下校時に子どもたちの安全を見守ってくださっています。

本当にありがとうございます。

6月18日(木) 20:05配信               今週は…5年生のようすです

○ 3組の係活動  
 接近しているので、フェイスシールドをつけています

○ 学年集会
 5年生としての、高学年としての自覚を持ってもらいたい
 という願いをもって、子どもたちに話をしました。

がんばれ5年生、そして、本当に心の「つよい子」になってください。

(本日の配信は、これにて終了です)
画像1 画像1

6月18日(木) 19:55配信                 今週は…理科とか生活科とか

○ 理科の授業のようすです。

○ 2年生が植えた「さつまいも」ようやく葉を広げてきました。

○ 2年生(と一部の他の学年の子)、大興奮!ザリガニです。
画像1 画像1

6月18日(木) 19:55配信               今週は…みんなで掃除をしています

清掃活動は、子どもたちの公共心を学ばせるのに有効です。

でも、楽しく掃除することも必要かも…

1年生から6年生まで、みんな協力してがんばってね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校評価

学校だより

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

市岡小交通安全マップ

大切なお願い

みんなの笑顔・安心ルール