遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年 出会いふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習「作ってあそぼう」で、地域の方々に「ぶんぶんゴマの作り方」を教えていただきました。紙の中心の見つけ方や、穴の開け方・糸の通し方のコツなど、たくさんのことを教えていただき、児童にとって貴重な経験となりました。

「丸い方が回しやすいな。」「厚紙を重ねて、重くするといいで。」と、気づいたことを交流させながら、「作って・遊ぶ」を楽しむことができました。

教室に戻ってからも、うまく回すことのできる友だちを見つけては、回し方のコツを尋ねて何度も試している児童の姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 委員会活動
10/29 就学時健康診断
11/1 ふれあい公園清掃1・3・5年
C−NET
校内安全の日
11/2 PTA五校園成人人権講座
11/3 文化の日