遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

4年生 養護教諭による保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度で10歳を迎える4年生の子どもたち。小学校に入学してから、どれだけ大きくなったのかな?保健室の屋敷平先生が4年間の「身長の伸び」を表した紙テープを一人ひとりに作って配ってくださいました。「うわ〜オレってこんなに伸びたんや。」「1年生から2年生の間が一番伸びてる!」など、紙テープを貼りながら、自分の成長を感じとっていました。また、「人によって伸びる時期がちがうんやなあ。」とグループで意見交換をする様子もありました。教科書には、個人のいろいろな身長の伸びが例として掲載されています。大人になるまであと半分。4年生の子どもたち、元気いっぱい大きくなあれ!
 来週は、男の子、女の子の体の発達について学習する予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/14 土曜授業(防災訓練)
2/16 西中学校紹介
2/17 3年クラブ見学会
幼小交流会
2/18 1〜3年学習参観(3年学年集会)・学級懇談会
2/19 登校班活動
2/20 6年西中紹介

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)