遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年生 算数科「正多角形と円〜直径と円周の関係について調べよう〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「正多角形と円」という学習を進めています。
正多角形の学習では、円の中心の角360度を等分することで正多角形を描けることや、正六角形は正三角形の集まりであり、内接する円の半径と正六角形の一辺の長さが等しいことを学びました。

そして、昨日・・・
円とそれに内接する正六角形の関係から、
「円周は直径の3倍よりは長い」こと、
円とそれに外接する正方形の関係から、
「円周は直径の4倍よりは短い」ことを導き出しました。

円周は直径の3倍より長く4倍より短いという見通しを持った子どもたち。
今日の授業では、持ち寄った円の形をしたいろいろな具体物の円周と直径を測定。
そして円周が直径の何倍であるかを、測定したすべての具体物について計算すると・・・・
「あ、どれも一の位は3、小数第一位は1〜4になっています!!」
「どれもおよそ3倍だ!」
といった声があちらこちらから聞こえました。

この値が「円周率」であること、円周率は正確に計算を重ねると3.14159265・・・と無限に続く小数であること、そして全ての円の円周率は等しいことを知ると、円という図形の奥深さや不思議さに感動をしていた様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 クラブ活動(最終)
西中学校入学説明会
3/3 校内安全の日
3/4 6年生と教職員のスポーツ交流会

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)