遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年生国語科「つないで、つないで、一つのお話」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はさっそく、津田先生と北野先生のクラスに分かれ、少人数授業で国語の学習をスタートしています。
今日の学習は「つないで、つないで、一つのお話」
最初と最後の一文を決め、5〜6人のグループになって一文ずつ順につないでお話を作る学習です。
自分なりに展開を想像しながら一文を付け加えていくのですが、予想とは異なる展開になったり、前に言った人の意図を汲んで話を展開させたり。
どのグループも、どきどきしながらもできあがっていくお話のおもしろさに、笑いの絶えない授業となりました。ご家族でも2周つないで話を作るなど、この学習と同じようなゲームをすることができます。是非やってみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/15 1年発育測定
短縮時間割
4/17 クラブ活動
4/20 6年視力検査
クラブ活動
4/21 5年視力検査
6年全国学力・学習状況調査