遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1年生 鉛筆の持ち方を習い、直線・曲線を書きました。

画像1 画像1
「えんぴつなんて持てるでえ!」そんな声がたくさん聞こえてきました。
一人一人持ち方を観察していくと、中指を鉛筆の上に乗せる子が何人かいました。中指は鉛筆の下にくるように持つことを意識して、書けるように指導していきます。
また、書くときの姿勢は背中まっすぐ、足ぺったんで、ノートに顔が近づきすぎないようにも気をつけて指導していきます。
「はやくテストやりたい!」といつも意欲満々の子どもたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/15 1年発育測定
短縮時間割
4/17 クラブ活動
4/20 6年視力検査
クラブ活動
4/21 5年視力検査
6年全国学力・学習状況調査