遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年 理科 「受けつがれる生命(1)花のつくりを調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、ルーペを用いてアブラナの花のつくりを観察しました。
ルーペを動かすのか、アブラナを動かすのか・・・。
正しいルーペの使い方を確認して、いざ観察スタート!
ピンセットでがくや花びらをていねいに外しながら、観察する場面では「あ!めしべの元の部分が少しだけ膨らんでる!」「花びらが散ったあと、この部分が実になるんかな。」といったつぶやきが聞かれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 創立記念日(通常授業)
4年・5年発育測定
4/13 3年発育測定
登校班活動 子ども110番の家めぐり
4/14 1年・2年発育測定
避難訓練
4/15 2年・4年・6年内科検診
委員会活動
4/18 1年心臓検診