遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

「花に囲まれて」 5年生の教室がアトリエに変身!!

5年生は、図画工作科で絵画に取り組む時の基礎的、基本的な技能、線描と絵の具の使い方の学習をしています。
   線描には
    ・ゆっくり
    ・心を込めて(ていねいに)
    ・一度きり
と、いう決まりがあります。
立体を平面に描くことは、難しいですが、子どもたちは、ていねいに自分が見たままを表現しています。

彩色は赤・黄・青の3色の絵の具だけを使います。色混ぜで、魔法のように色々な色が生み出されることに、子どもたちは感動していました。

花に囲まれて、自分がしてみたいことを発想豊かに描いたら完成です。

参観に掲示します。子どもたちの多様な表現を鑑賞してください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/23 3年・4年視力検査
4/24 2年視力検査
4/25 学習参観 学級懇談会 PTA決算総会
4/28 家庭訪問 
子ども110番の家めぐり
児童費口座振替日
祝祭日
4/29 昭和の日

はぐくみネット通信

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)