遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

12月11日(火) 本日から学期末個人懇談会が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
第2学期末の個人懇談会を実施いたします。ご多用のことと存じますが、ご出席くださいますようお願いします。寒さが厳しくなっております。暖かい服装で来校ください。

担任より2学期の学習のようすや学校生活全般、冬休みの過ごし方、健康面等についてお話をします。子どもたちの2学期のがんばりをたくさん共有できればと考えております。10分程度の短い時間となりますが、ご家庭での様子もお聞かせください。

子どもたちの習字や図画工作科の作品も展示しています。ゆっくりご覧ください。

子どもたちは、給食終了後の下校となります。下校後の安全な過ごし方についてご家庭でも注意喚起をお願いします。

スタディールームに参加する児童は、15:00頃の下校となります。終了後いきいき活動に参加することもできます。担任外の教員や支援サポーターが担当し、2学期の復習をするよう声かけや支援を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 期末個人懇談会(13:30下校)
スタディールーム
SC従事日
12/17 全校朝会
クラブ活動
12/18 車いすバスケットボール見学・体験
よもよもお話会
12/19 ノーチャイムデー
よみうりTV見学5年
12/20 長縄大会表彰(児童集会)
PTA公園巡視(低学年)
たてわり清掃(2学期最終)

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針