遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

3連休はゆっくり休養をする時間もつくりましょう!!

3学期がスタートして1週間、子どもたちは学習に運動に生き生きとがんばっていました。

しかし、今週末から少しずつ発熱や体調不良を訴える児童が増えています。6年生では、インフルエンザの児童も数人出ています。他学年では、まだ報告を受けていませんが、油断はできません。

3連休を楽しむ予定があるご家庭は、マスクの着用や念入りなうがい手洗いの励行、十分な睡眠などに配慮ください。

3連休明けの15日(火)に元気な顔で登校してくることを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 たこあげ(福音幼来校)予備日
よもよもお話会
ノーチャイムデー
わくわくお話プレゼント
かけ足(高学年)
1/23 ありがとう集会全校練習
ノーチャイムデー
交流給食
集会なし
卒業遠足6年
かけ足(中学年)
1/24 給食ありがとう週間(30日まで)
卒業遠足6年
登校班活動
かけ足(低学年)
PTA公園巡視(中学年)
1/25 「がんばる先生」支援事業【公開授業・研究発表・講演会】
1/26 ありがとう集会(土曜授業)
区P卓球大会
1/27 区PTA卓球大会
給食ありがとう週間
クラブ活動
1/28 全校朝会
C-NET
クラブ活動
小中連携出前授業6年
C−NET
「がんばる先生」公開授業
1・3・5・6年 13:30下校
2年 14:40下校
4年 15:40下校

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針