遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

学習発表会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇「もう一つの戦争」
ゲストティーチャー山角先生の授業や国語科「平和の砦を築く」で学んだことをもとに、戦時中の子どもたちを演じ、平和の尊さを伝えました。
台詞に思いを込め、会場の皆さんの涙をさそう演技も多くみられ、感動的な舞台演劇となりました。

学習発表会 5年生・6年生の合唱と合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱「未来への讃歌」「COSMOS」
合奏「アフリカンシンフォニー」
響き渡る美しい歌声での合唱、そして壮大で迫力のある器楽演奏でした。

4年生 〜西区音楽交流会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が「西区音楽交流会」に参加しました。先日、本校の学習発表会でも披露した、斉唱「とびだせロケット」、合奏「クラッピングファンタジー第3番」。九条南小学校の代表として舞台に上がった子どもたちは、緊張しながらも元気いっぱいに歌い、演奏をすることができました。拍手をもらって嬉しそうな表情が印象的でした。他の小学校の演奏を聴いて、いろいろな曲に興味関心をもつ様子もあり、充実した時間となりました。

3年生〜毛筆書写「つり」〜

画像1 画像1 画像2 画像2
お手本をよくみて、丁寧にゆっくりと・・・。毛筆でひらがなの練習をしました。
「始筆」と「筆の運び」に気を付けて書きました。
用意や片づけも、すばやくできるようになりました。

重要 5年生・6年生学習発表会のおしらせ

明日、12月月6日(土)、延期になっていました5年生・6年生の学習発表会を開催します。本校関係者の皆様はどなたでも入場できます。皆様お誘いあわせの上、ご来場ください。
<5年生・6年生学習発表会>
午前9時15分開場
午前9時45分開演
○9:45〜10:45
(1)イングリッシュワールド(English Day参加6年児童12名による発表)
(2)5年発表「モチモチの木に思いをのせて」
(3)6年発表「もう一つの戦争」
(4)5・6年合唱「未来への讃歌」「COSMOS」合奏「アフリカンシンフォニー」

<保護者の皆様へ>
明日は土曜授業としての登校です。全校児童が土曜授業の対象です。
日程は以下の通りです。
○8:50〜9:35 各学年通常授業
○9:45開演
(1)イングリッシュワールド(English Day参加6年児童による発表)
(2)5年発表「モチモチの木に思いをのせて」
(3)6年発表「もう一つの戦争」
(4)5・6年合唱「未来への讃歌」「COSMOS」合奏「アフリカンシンフォニー」
10:45終了
○10:50〜11:35通常授業
○11:35 下校
尚、土曜授業ですので代替休日はありません。12月8日(月)は通常授業です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 お別れの会

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)