遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

10月9日(火) 「オータムフェスタ」で頑張った児童に全校朝会で表彰状が授与されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日(月)陸上記録会「オータムフェスタ」で頑張った児童に学校長より全校朝会で表彰状と記録証が授与されました。

学校長が大阪市でナンバーワンになった児童を紹介すると、全校児童からは、「ウォー!」「すごい!」というささやきがあちらこちらから聞こえてきました。

表彰された児童の誇らしい顔が印象的でした。冬のEKIDENにも期待したいですね。


陸上記録会「オータムフェスタ」大健闘で終了しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
日向では、夏の暑さを感じるような秋晴れの中、保護者の大声援をうけ、子どもたちは、最後まで全力で頑張りました。

4×100mリレーでは、6年生男子が見事なバトンリレーで58秒90のタイムで金メダル!!

100m決勝では、5年生男子14秒69で金メダル!!
5年生女子は6位入賞、6年生男子も6位入賞を果たしました!!おめでとうございました。

「練習は裏切らない」を子どもたちは、今回もしっかりと実証してくれました。今日のこの頑張りを今後、大きな自信として生かしていってほしいと思います。この素晴らしい先輩の頑張りは、今後、後輩の希望となることでしょう。

2月の「EKIDEN大会」でも自己記録の更新をめざし、練習を積み重ねていきましょう。


10月8日(月) 陸上記録会「オータムフェスタ」暑さに負けず大健闘しています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上記録会「オータムフェスタ」では、
10:10〜 5年生女子、5年生男子、6年生女子、6年生男子の順で100m予選が行われました。練習の成果を発揮し、全員力強い走りを見せました。

結果は、5年生女子 5年生男子 各1名と6年生男子1名が今大会でも午後の決勝に残りました。6年生男子には、小学校生活最後の大会ですので、特に全力を出し切り、悔いの残らないレースを期待したいです。

昼過ぎにはまたまた嬉しい報告が届きました。
6年生男子4×100mリレー(タイム決勝)で見事金メダルを獲得しました!!
4年生から積み上げてきた成果が大きく花開いたことにみんな大喜びです!!おめでとうございます。

そして指導していただいた地域の教育支援ボランティアのコーチの皆様に心よりお礼申しあげます。

10月8日(月)「九条幼稚園」と「福音幼稚園」の運動会が開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツの秋、10月8日(月)「九条幼稚園」と本校と隣接する「福音幼稚園」の運動会が開催されました。

「九条幼稚園」も「福音幼稚園」も年少から年長まで、発達段階にあわせて楽しく演出された演技・競技はどれも見応えがあり、終始大歓声に包まれていました。

中でも、年長さんの団体演技は、両園とも3年間の成長を感じさせる力強くて団結力のある素晴らしい出来栄えでした。

来年度4月に本校に入学してくる日が、今から待ち遠しいです。

10月8日(月) 陸上記録会「オータムフェスタ」が開催されます。

10月8日(月)は朝から、体育の日に相応しく爽やかな秋晴れです。

本日、ヤンマーフィールド長居において陸上記録会「オータムフェスタ」が開催されます。本校の5・6年生の代表も出場します。午前8時に子どもたちは、元気に九条駅を出発して行きました。

6年生にとってリレーと100m走の記録会は最後となります。4年生から練習を重ねてきた成果を発揮し、悔いのない走りを見せてほしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 キックベースボール・ソフトボールお別れ親子大会
3/11 全校朝会
C−NET
委員会活動
3/12 よもよもお話会
3/13 ノーチャイムデー
3/14 たてわり清掃ラスト
PTA図書開放
西中卒業式
3/15 九条幼稚園保育修了式

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針