遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

上野ドライブインで休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間の1泊2日。
帰りのバスでは、ぐっすり寝ている子ども、まだまだ元気な子ども、いろいろな顔が見られます。
予定よりも少し早く上野ドライブインに到着しました。
帰校時刻も、少し早まりそうです。
メール・ホームぺージで連絡します。

給食試食会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
11日(水)給食試食会を行いました。

今年度は、ごはんの献立(チキンカレーライス・キャベツのピクルス・ぶどう・牛乳)を試食していただきました。

6年生が修学旅行に出かけているこの時期に毎年開催し、保護者の皆様に給食についての理解を深めていただく機会としています。お子さんがいつも食べている給食は、安全で安心なものだということを再認識していただき、さらに、「おいしい」ということも実感していただければと思っております。

栄養教諭の先生(九条北小学校)からは、「大阪市の学校給食」についての話などをしていただきました。

お世話いただいたPTAの皆様ありがとうございました。

大阪に向けて 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼もしっかり食べて、いよいよ帰路につきます。20分ほど早い出発となりました。

勢乃国屋さんで伊勢名物 手こね寿司と伊勢うどん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
志摩自然学校のシーカヤック体験の後は、いよいよお待ちかねのお昼ごはんです。
メニューは、伊勢名物である「手こね寿司」「伊勢うどん」です。
ボリュームいっぱいの昼ごはんですが、子どもたちは元気にもりもり食べています。

伊勢神宮前に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お伊勢さんの鳥居の前を通って、昼食会場の勢乃国屋さんへ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 こころの劇場6年
11/21 児童集会(健康委員会発表)
PTA公園巡視(高学年)
11/22 出会いふれあい4年(茶道教室)
11/23 勤労感謝の日
11/24 PTA五校園卓球大会
11/25 クラブ活動

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針