遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

学習発表会フォトギャラリー12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生「わたしたちはどう生きるか〜SDGsの学習を通して〜」

学習発表会フォトギャラリー13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6「わたしたちはどう生きるか〜SDGsの学習を通して〜」

学習発表会フォトギャラリー14

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会にたくさんの保護者をはじめご家族、地域の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。これからも九条南小学校の児童たちを温かく見守っていただきますよう、よろしくお願いします。

北九州市より学校視察に来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日約5分間の限られた時間ですが、たくさんの英語の音声に触れて、音と文字をつなぐ力、内容を推測する力、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を少しずつ積み重ねています。九条南小学校の日常の一コマをご覧いただき、「学級全体が明るく誰もが外国語活動を楽しんでいる姿がとてもよかった。」と視察の感想をいただきました。

北九州市より学校視察に来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校が始業前(朝の会)時間に取り組んでいる英語短時間活動の様子について、北九州教育委員会学校教育部の方が視察に来られました。低中高学年それぞれの活動している児童の様子を見ていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 土曜授業【小中地域合同防災訓練】 引き渡し訓練
1/29 代休
1/30 C-NET 耐寒かけ足(2・4・6年)
1/31 九条南キッズカーニバル
2/1 児童集会 かけ足(2・4・6年) 中学校出前授業(6年)
2/2 かけ足(1・3・5年) SC従事日 全学年 13:15下校

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会