遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

学校選択制に向けた学校公開・学校説明会1回目

画像1 画像1
令和6年度の入学児童を対象とした「第1回学校公開・学校説明会」を行いました。
まずは、学校や子どもの様子などを見ていただきました。その後、多目的室にて学校説明会を行い、7組の参加がありました。学校長より、学校方針、学校や子どもの様子、行事や取り組みなどを中心に画像を見ていただきながら説明させていただきました。

次回は、9月20日(水)となっております。「学校公開」は、9時30分〜11時00分で、校内を自由に見学していただけます。「学校説明会」は、11時00分から、1階多目的室が会場となっています。内容は1回目と同じです。

4年2組 学級休業のお知らせ

保護者の皆様には、平素は本校教育活動の推進にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、本日、4年2組では、インフルエンザや発熱等の体調不良による欠席者の増加が見られました。大阪市教育委員会、学校医と相談のうえ、児童の体調回復とかぜ様疾患等予防のために、給食終了後に下校いたします。
また、更なる拡大を予防するために、9月12日(火)〜14日(木)の期間、学級休業とします。ご理解ご協力のほど、お願いします。

PTA給食試食会

本日12時より、PTA給食試食会が行われました。九条東小学校の栄養士:筒井先生に来ていただき、講和をしていただきました。栄養バランスや食べることの大切さなどお話していただき、とても勉強になりました。その後、配膳を行い、給食をいただきました。参加者の方のアンケートには、「とても美味しかった」との感想が多く寄せられました。本日のメニューは、豚肉の甘辛焼き、とうがんのみそ汁、金時豆の煮ものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1・4・5日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日
☆酢豚、中華みそスープ、焼きのり、ごはん、牛乳
4日
☆肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳
5日
☆牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、コッペパン、牛乳

パワーアップDAYがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2学期最初のパワーアップDAYがありました。
20分休みに、多くの児童が様々なスポーツに取り組み、楽しんでいました。スポーツ委員会の児童も、テキパキと準備や片付けを行っていました。
2学期も月に1回のペースで開催していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行 6年奉仕作業
3/15 13:45下校(1〜3年) 14:40下校(6年) 卒業式準備・清掃 15:40下校(4・5年)
3/18 卒業式 自宅学習(1〜4年)
3/19 C-NET

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会