むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

6月12日(金) 1年生 分散登校最終日

本日、分散登校最終日でした。
連日暑い日が続き、大阪でも先日梅雨入りするなど天候の変化も大きい一週間となりましたが、元気に頑張っています。
来週からはいよいよ、通常通り授業が開始されます。
やっとクラス全員揃って授業を受けることになります。
分散登校で1日3時間だった授業も、通常通り1日6時間になります。
手洗いのために長めに設けていた休み時間も、通常通り10分になります。
生徒の人数が多くなる上に休み時間は短くなるので、効率よく時間内に済ませられるように頑張りましょう。
ただし、時間が短くなっても手洗いがいい加減にならないよう、気を付けてください。
分散登校中に忘れ物をしてしまっていた人は忘れ物をしないよう、前日にきっちり準備をするように心掛けましょう。

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、現代社会は変化を求められています。
通常通りの授業が開始するとはいえ、学校も例に漏れず、新型コロナウイルス感染症対策のため様々な対策を行った上での運営を行っていきます。
生徒の皆もマスクや手洗い、ソーシャルディスタンスを保つなど、対策をとることが求められます。

皆で一丸となって学校の日常を取り戻せるよう、頑張っていきましょう。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 部活動見学 3年内科検診13:25
6/22 前期学級委員認証式 部活動見学 学級写真 SC
6/23 尿検査 部活動見学
6/24 部活動見学
6/25 部活動編成会議(放課後)