むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

2月6日(木)  2年生百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、5,6限目に2年生の百人一首大会が行われました。

テーマは「スピード」
生徒たちの手で百人一首大会を進行し、
みんなが笑顔になれる大会を目指して、
学年全員で努力、協力していました。

生徒会の開会宣言で大会はスタート。
札を読み始めると、
1枚でも多くの札を取ろうと、
一生懸命、耳を傾け、目を凝らし、
とても白熱した戦いになりました。
この百人一首大会で、たくさんの笑顔を見ることができました。

この百人一首大会を成功させるために、
生徒会、委員長、国語係、各班の班長は
それぞれ放課後残って準備をしてくれました。
また、昼休みや放課後の片付けをたくさんの生徒たちが手伝ってくれました。
みんなの努力、協力があったからこそ、
笑顔あふれる空間を創造することができたのではないでしょうか。
今回、生徒たちは、
自分たちで考え、行動することの大変さを学ぶと同時に、
その達成感を感じることができたと思います。
この経験を、日々の学校生活に活かしていってほしいです。

保護者の皆様
本日はお忙しい中、子どもたちのがんばる姿を見に来ていただき
ありがとうございました。
2月15日(土)には、土曜授業があります。
ぜひ、ご来校くださいますよう、よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 私立入試
2/12 校内参観
2/13 校内参観 6限(1年性教育) 生徒議会
2/14 校内参観
2/15 土曜授業(1・2限) 国際理解教育
2/17 3年進路懇談 1・2年清掃強化週間 SC