むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

2月26日(水) 自分にできること

画像1 画像1
本日、1年生は学年休業、2年生は学年末テストで午後から帰宅しました。
そんな中でも、3年生は元気に頑張っています。

残りの登校日数も限られてきました。
積み上げてきた当たり前を大切に過ごし、
残された時間で何ができるのかを自分達で考えて生活しましょう。

寒さに負けず、頑張れ此中生!

2月20日(木) 2年人権教育

本日2年生は人権教育を行いました。
今日は「多様な『性のカタチ』を考えよう」として、LGBTやセクシャルマイノリティーについて学びました。
多様な性を受け入れる力をそれぞれが持ち、みんなが自分らしく生きていける社会を築いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 <臨時休業> SC 1,2年登校日 大掃除 希望者懇談
3/24 <臨時休業> 1,2年登校日 2019年度修了式 公立2次出願・面接
3/25 春季休業(〜4/7)
3/26 公立2次発表

学校便り

FLY HIGH

テスト関係

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算