水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

算数(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在学校には1人1台学習者用端末(Windows機)が整備されています。5年生では、算数の時間にパソコンを活用して、日本の地区別面積を帯グラフや円グラフで表し、意見交流を行いました。

委員会・代表委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期最初の委員会・代表委員会活動を行いました。それぞれの委員会に分かれて、体育倉庫や学習園の整備をしたり、3学期の予定について話し合ったりしました。

土曜授業(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6年生のみの土曜授業を実施しました。午前中の3時間で、書き初めや理科の実験等に取り組みました。

書き初め(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生全員で実施しました。新年の新たな気持ちが【美しい空】に届くように、一人一人集中して【美しい空】を書き上げることができました。

図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より3学期の図書館開放が始まりました。今学期も毎日昼休みの時間帯に開放を行います。学校図書館補助員が日々図書の整理、掲示物の作成や新刊コーナーの充実に努めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価(学校協議会)

配布文書

苅小だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査