水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

漢検・英検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校を会場に23日(土)は英検、30日(土)は漢検を実施しました。英検には8名、漢検には25名の申し込みがありました。【苅田の子どもたちのために】と、企画・運営等、すべて地域の方が行っています。

児童集会(まぜたら何色ゲーム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Teamsを活用して【まぜたら何色ゲーム】をしました。集会委員が2つの色を提示し、トライアングルが10回鳴っている間に何色になるかを予想するゲームです。【赤+白→ピンク】や【赤+青→むらさき】などはすぐに分かりましたが、【青+緑→青緑】などは難しかったようです。

書き初め(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2021年も【明るい心】で過ごしたいという思いをこめて、3年生全員で取り組みました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【地震・津波の避難訓練】を実施しました。例年放送の指示で全校児童一斉に運動場に避難し、その後一斉に校舎の3階に避難していますが、今回は密を避けるために、各学級で放送の指示で身を守る行動をとるようにしました。また、その後各学年・学級で時間をとって、あらためて緊急時の避難経路と避難場所の確認を行いました。

たこあげ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は生活の時間にたこ作りに取り組んでいます。今日は午後から運動場にそれぞれのたこを持ち寄りたこあげをしました。風が弱く、運動場を駆け回らないとなかなかあがりませんでしたが、中には校舎の3階近くまであがるたこもありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価(学校協議会)

配布文書

苅小だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査