水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

苅田っ子カーニバル3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAからは【電流イライラ棒】を出店していただきました。低学年と高学年でたくさん交流ができ、すばらしい一日になりました。

苅田っ子カーニバル2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級で様々な工夫をして、楽しいお店をたくさん出すことができました。

苅田っ子カーニバル1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日苅田っ子カーニバルを実施しました。9:45に放送で開会式を行い、6年生が1年生を教室に迎えに行き、10:00から前半グループがお店をまわります。

苅田っ子カーニバルに向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日30日(水)は苅田っ子カーニバルです。めあては、【笑顔で心ゆくまで遊びつくせ新時代の苅田っ子】です。今日は各学級で協力して前日準備を進めました。

【お知らせ】
明日30日15:30より本校の全教職員が研修会に参加するため、電話での対応を17:00までとさせていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。

苅田っ子カーニバルに向けて1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日(水)に行われる苅田っ子カーニバルに向けて、各学級・たてわり班(1〜6年)・委員会活動で準備を進めています。本日2時間目のたてわり班活動では、お店をまわる順番を相談しました。また、6時間目の委員会・代表委員会活動では、それぞれの委員会で準備を進めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安全・安心