水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

5年 スポーツテスト(新体力テスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、スポーツテスト(新体力テスト)が始まりました。
5年生は「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の対象でもあります。
全部で8種目に挑戦します。今日は、「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」に挑戦しました。
暑い中、自分の持てる力を発揮しようとがんばっていました。

ありがとう。これからもよろしくね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に、1年生が6年生の教室を訪問しました。
これまで、給食の準備やそうじなど6年生が1年生のお手伝いをしてくれたことへの感謝の気持ちを伝えたいということで実現しました。
「ありがとう」「これからもよろしくね」
感謝の言葉とともに6年生一人一人にメッセージカードが渡されました。
6年生も笑顔で素直に喜んでいました。
今度は、1年生のスポーツテストを6年生がお手伝いするそうです。6年生、よろしくお願いしますね。

1年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「走の運動遊び」の授業でした。
運動場の南北にカラーコーンを置き
「位置について」「よーい」「どん!」
次こそ友だちに負けまいと、何度も走りました。
途中からは、ボールを使って二人組で運ぶ運動をするなど、息を合わせながら取り組んでいました。

図書室へいこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北校舎の3階に図書室(学校図書館)があります。
図書室には、絵本や物語、図鑑などいろいろな種類の本があり、全部で○○○冊の本があります。調べ学習で利用したりもします。
各クラス、週に1時間、「図書の時間」の配当があり、この時間を楽しみにしています。
本は、図書室でも読むことができますし、貸出も(一人2冊まで)しているので、教室や自宅に持ち帰って読むこともできます。
図書の時間以外にも毎日お昼休みなると、図書館を開放しています。図書委員の児童が交代で貸出や返却のお手伝いをしてくれています。おすすめの本のコーナーもあります。
また、毎週金曜日には、学校司書の先生が来てくれています。図書室の整備だけでなく、子どもたちに読み聞かせもしてくれています。
本離れが言われていますが、お子さんが図書の本を持ち帰りましたら、声かけをしてあげたり、時には一緒にその本を読んでみたり、それぞれに読書をしたりしていただくともっともっと本が好きな児童が増えると思います。

問題:苅田小学校の図書室には、全部で何冊ぐらいの本があるでしょう?
1.1,000冊
2.5,000冊
3.10,000冊
↓ こたえ

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「植物の発芽と成長」の学習でした。
発芽する条件について、これまで「発芽には水が必要かどうか」の実験をしてきました。
ゴールデンウィーク中にある条件のものが発芽しました(水は必要?不要?)。
今日は、さらに温度や空気と発芽の関係について調べる方法を考える授業でした。
いろいろな実験方法を考えていました。次回は、実際に実験をしてみます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 ソフトボール投げ(2・5年)
5/18 遠足4年
内科検診(2・6年)
5/19 遠足1年
5/22 ベルマーク・インクカートリッジ・テトラパック収集日
5/23 遠足予備日5年 スクールカウンセラー来校日
ベルマーク・インクカートリッジ・テトラパック収集日