新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

68th「春のスポ祭」☆6

全ての競技後…
閉会式を行いました。

結果発表。
総合優勝…
VICTORY
を勝ち取ったのは…
3組でした!
おめでとうございます!
画像1 画像1

68th「春のスポ祭」☆5

大縄跳び‐全員跳び‐に引き続いて…
8の字跳びをしました。
制限時間内で跳んだ合計回数で優勝を決めました。

各クラス、昼休みに懸命に練習し、比較的スムーズに跳んでいた8の字。
どのクラスも優勝できる可能性のあるだけにクラスの気合は十分!

大縄‐8の字‐のVICTORYは…
1組(80回)でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

68th「春のスポ祭」☆4

綱引きに続いて…
大縄跳びで競い合いました。

まずはじめに…全員跳びをしました。
制限時間内で跳んだ最高連続回数で優勝を決めました。

各クラス、昼休みに懸命に練習し、たいぶ苦戦していた全員跳び。
連続で5回跳ぶのが精一杯だったのですが…

本番は…クラス全員がひとつの想いで全力挑戦しました!

大縄‐全員跳び‐のVICTORYは…
5組(14回)でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

68th「春のスポ祭」☆3

スポーツ祭りのはじめは…
綱引きをしました。

総当たり戦で競い合い、どのクラスも1戦1戦全力で引き合いました!
自分のクラスだけではなく、他のクラスも応援していました。

綱引きのVICTORYは…
2組と3組でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

68th「春のスポ祭」☆2

昨日(13日)、2年生は…
「春のスポ祭」を開催されていたことをお伝えしました。その様子をもう少しお伝えします!

体育館で開会式で入場行進をし…
◆開会宣言
◆校長先生のお話
◆選手宣誓


準備体操をし…いざ、本番へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 各種委員会・心臓検診
5/17 眼科検診
5/18 生徒議会