新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

合唱コンクールに向けて…★7

今日(24日)の7限目も2年生は…
合唱コンクールの練習をしました。
2年生は体育館の割り当てだったので、クラスごとに順番で練習をしました。あるクラスでは…自分たちの歌っている姿を撮影し、クラスでふりかえをしていました。

合唱コンクールまで…
あと8日!
頑張れっ!68期生!!
画像1 画像1

合唱コンクールに向けて…★6

今日(23日)の6限目も2年生は…
合唱コンクールに向けた練習を行いました。教室や多目的室でクラス全体練習したり、パート練習をしたりしました。
自分たちのクラスの足りないところをみんなで話し合い、より良い歌声になるように頑張っていました。
画像1 画像1

校外学習に向けて…☆3

今日(23日)の5限目、2年生は…
校外学習に向けた事前学習を進めました。
それぞれの見学場所から場所へのプランニングを立てました。限られた時間の中での見学とバス移動を計画的に考えるのは…難しいそうでした。
画像1 画像1

合唱コンクールに向けて…★5

今日(20日)も午後は…
合唱コンクールの練習をしました。
各パートごとに練習したり、全体で合わせたり…各クラスで工夫を凝らした練習をしていました。
画像1 画像1

校外学習に向けて…☆2

昨日(19日)に引き続き、2年生は…
校外学習の事前学習を行いました。
京都市内の散策にバスを利用して行きます。そこで、各グループでプランを立てました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 1・2年教育相談(6限)
3年進路懇談(午後・午前授業)
2/16 1・2年教育相談(6限)
3年進路懇談(午後・午前授業)
2/19 1・2年教育相談(6限)
3年進路懇談(午後・午前授業)
2/20 公立特別選抜入試(学力)
2/21 公立特別選抜入試(実技・面接)

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)