新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

美術(1年1組) / 音楽の授業(1年2組)

きょうの1限目、1年1組では美術の授業が行われていました。
真新しいスケッチブックを取り出し、「ゴシック体」と「明朝体」の練習をしました。
ゴシック体は、線の中心を若干スリムにして描くと、力強く見えるという説明を先生から聞き、子どもたちはさっそく実践して描いていました。

同じ時間、1年2組は音楽の授業でした。
1階から5階への移動は大変ですが、5階の教室は見晴らしがよく 爽やかな風が教室に入ってきて気持ちよかったです。
授業では校歌のプリントや、「Believe」という曲のプリントが配られました。
先生からの「この英単語(Believe)が読める人はいますか?」という質問に対し、たくさんの子どもたちが手を挙げる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 【延期】いじめについて考える日
SC
5/13 検尿二次
1年生ポスカ販売日(〜5月14日)
5/14 検尿二次

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約