新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

3年生英語科補習

今週1週間、放課後に3年生英語科の補習テストを実施しています。1、2年生の内容で50問、100点満点のテストです。補習1日目は合格点85点、2日目は合格点90点、3日目は合格点95点というように、5点ずつ上がっていく合格点。参加生徒はなんとか1日目で合格しようと頑張っていました。テスト問題は1人1台端末のGoogleフォームに保存されており、生徒たちはそれに答えを入力していきます。答えの入力完了後は「送信」ボタンをタッチするだけで、すぐに点数と間違いの箇所が表示されるので、生徒たちは少し緊張しながらも送信ボタンをタッチ、喜びと悲鳴の声が教室に響きわたっていました。合格した人、英語の土台となるこの内容、何度も解き直して確実に習得しよう!不合格だった人、まだ時間はある!必死に「覚える」のではなく、なぜそうなるのかを理解しよう!理解ができていれば、テスト中にド忘れしても答えを導き出せる!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/10 【延期】3年修学旅行
6/14 B 逆校時
SC
(5限)避難訓練
6/15 授業5限まで
職員会議
6/16 各種委員会(6・7月分)

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約