新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

頑張っています!梅中生☆27

親子給食が始まって…
早いもので約2か月半が経ちました。

ふと2年生のクラスを見ててみると…
エプロン・マスク・三角巾を着用し、給食を配膳していました。

そして、全員で美味しく食べていました。
画像1 画像1

14日の給食!

《メニュー》
・チキントマトスパゲティ
・焼きとうもろこし
・りんご
・黒糖パン
・牛乳
画像1 画像1

13日の給食!

《メニュー》
・赤魚のしょうゆだれかけ
・小松菜のいためもの
・さつまいものみそ汁
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

頑張っています!梅中生☆26

3年生の体育の授業で
バレーボールをしていることをお伝えしました。

その後、実践練習を交えながらミニゲームをしていました。
3回で相手チームに返すのが…なかなか難しい。
苦戦しながらも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日の給食!

《メニュー》
・ツナポテトオムレツ
・きゅうりのバシル風味サラダ
・スープ
・黒糖パン
・牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 進路再懇談(3年/放課後)
各種委員会
2/26 SC
2/27 学年末テスト(1・2年)
公立高校特別選抜発表
2/28 学年末テスト(1・2年)

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)

1年生(72期生)

2年生(71期生)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食育つうしん

食生活ニュース

もしもの備えに…