新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

漢字100問テスト

3年生は、4時間目に漢字100問テストをしました。漢字検定3級レベルの問題に必死に取り組んでいました。3級レベルの漢字は読むことはできるけど、書くのが難しいものが多いです。日頃の漢字練習に更に励み、多くの漢字を書くことができるようになればいいですね。間違った問題はしっかりやり直しをしましょう。
画像1 画像1

オンライン接続テスト

今朝、8時30分より全校一斉のオンライン接続テストを行いました。
使用した機器は、一人一台端末のChromeBook(クロームブック)、また接続テストにはグーグルのアプリ「Meet」を使用しました。

8時20分ごろから、担任の先生が各教室で子どもたちのログインを待っていると、次々とログインがあり、担任の先生の画面は子どもたちのアイコンでいっぱいに。
さながらリモートで朝の学活をおこなっているようでした。
生徒側は、カメラとマイクを切っての接続テストでしたが、試しに両方をオンにしても回線は固まることなく、快適に双方向通信を行うことができました。

今回、上手くつながらなかった生徒の皆さんは、まだまだ機会はありますので、安心してください。
徐々にリモートに慣れて、緊急時に備えていきましょう。

生徒の皆さんにお配りした「一人一台端末」関連の文書等は、ホームページ上部の「Chromebook」のタブをクリックすると見ることことができます。
どうぞご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

地理100問テスト

3年生は、4時間目に100問テストをしました。ゴールデンウィーク前に配布した内容を一生懸命勉強している様子がうかがえました。平均点も前回より良く、一番良かったクラスは90%近くの結果でした。次回は歴史の100問テストです。自己最高目指して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 【延期】いじめについて考える日
SC
5/13 検尿二次
1年生ポスカ販売日(〜5月14日)
5/14 検尿二次

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約