新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

BAIKA FC☆191

昨日(28日)より…
フレッシュリーグ
-大阪市U-14-

…が開催されました。
BAIKA FCも出場することになりました。
昨日(28日)は、鶴見橋中学校を会場に2試合行いました。

1戦目は…天王寺中さんと対戦しました。
お互いに、試合序盤よりゴールを攻めますが…
決定的な得点につながりません。

そのまま前半戦終了。

後半戦に入っても状況変わらず…
しかし、試合終盤、BAIKA FCが蹴ったシュートを相手チームのキーパーがセーブされる。
しかし!
キーパーからはじかれたボールを…すかさずBAIKA FCがシュート!
見事にゴール!!

結果、勝利!することができました。

最後になりましたが…
たくさんの方が応援にお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 公式戦

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は公式戦。対戦相手は天満中学校でした。
なかなか体調不良やケガなどで全員揃って練習できませんでしたが、夏休み明けの公式戦よりいい試合をしたいという目標で取り組みました。
試合始まりましたが、なかなかアウトがとれません。やはりとれるアウトをなかなか取れない、投手が簡単にストライクを取れないのが課題です。夏より確実に上手にはなりましたが、まだまだ他のチームと試合をできるレベルではないです。来週も春日出中学校と試合です。できることは限られていますが、全員野球で前回よりいい試合ができればと思います。
応援よろしくお願いいたします。来週は新豊崎中学校会場の第1試合になります。

24日の給食!

《メニュー》
・牛肉のカレー風味焼き
・トマトのスープスパゲッティ
・きゅうりのサラダ
・食パン
・マーマレード
・牛乳
画像1 画像1

軟式野球部 試合前日練習

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は久しぶりの土曜日練習でした。台風やテスト前でなかなか実践的な練習ができませんでした。ノックやティースタンドを使ってランナーの練習をしました。ランナーの練習が普段できていないので、生徒たちはとても楽しそうでした。またどの方向に打てば、ランナーが進みやすいなども確認していました。小学校での経験者がいないため、当たり前のことが当たり前にできないのが現状ですが、少しずつ上手になっています。
今日は天満中学校との公式戦です。10時30分プレイボール予定になります。応援よろしくお願いいたします。会場は天満中学校です。

BAIKA FC☆190

今日(20日)は…
市会議長杯
-連盟リーグ-

秋の嵐吹く、一枚多く羽織らないといけないくらいの今日。
梅香中学校を会場に1試合行いました。
今回は猪飼野さんと対戦しました。

前半戦がスタートし、ゴールを積極的に攻めますが…
なかなか決まりません。
両チームともに得点を決めれず、前半戦が終了しました。

後半戦。
前半戦と同様にゴールが決まりません。
試合終盤…相手のちょっとしたミスにシュートしますが…
オフサイドに。

引き分けに終わるかと思いきや…
試合終了間際、BAIKA FCのささっと相手をかわし…
見事に、ゴール!

結果は…勝利することができました!

最後になりましたが…
たくさんの方が応援にお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 職員会議
公立高校一般選抜入試
生徒会立会演説リハーサル(放課後)
3/12 大掃除・Waxがけ(3年)
3/13 45分授業(4限まで)
卒業式予行
卒業式準備(放課後)
3/14 第68回卒業証書授与式
3/15 百人一首大会(1年・5〜6限)
3/16 新入生学用品販売(10〜12時)

学校評価

学校基本情報

部活動

校内配布文書(全学年共通)

1年生(72期生)

2年生(71期生)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食育つうしん

もしもの備えに…